岐阜市梅林公園の駐車場は有料?無料?見頃の開花時期と梅まつり情報も
2019/08/26
目次
岐阜市のまち中にある梅林公園。
いろいろな種類の梅がうえてあって、見頃の時期になると赤や白の花を咲かせてとてもきれいですよね。
梅林公園は梅まつりが有名です。
毎年梅の花の咲く時期になると梅まつりがニュースの登場します。
しかし町中なので駐車場の場所がわからなくて私も行ったことがありません。
梅の花は匂いがいいので私は大好きなので、気軽に行けないのは残念でなりません。
上品な梅のにおいを楽しみながら公園内を歩くのはとっても気持ちいいでしょうね。
そこで今回は梅林公園の駐車場について近い所やとめやすい所を調べてみました。
まず梅林公園の駐車場は有料か?
調べてみると岐阜市梅林公園には駐車場がありませんでした。
梅林公園のパンフレットには次のように書かれています。
お車で来園される方は周辺の民間有料駐車場をご利用願います。」
岐阜市のHPにも梅林公園の駐車場は障がい者用駐車場が6台あると書かれているのみでした。
駐車場所は周辺で探さなくてはならないようです。
そこで梅林公園に車で来た時に利用できる駐車場がないか、探してみました。
すると1箇所だけとても近い場所に駐車場があることがわかりました。
梅林公園横有料駐車場です。
梅林公園横有料駐車場を紹介!
梅林公園のとても近くに有料駐車場がありました。ただし駐車台数は5台でした。
梅林公園横有料駐車場です。
グーグルマップの地図で見るとこのあたりです。
この駐車場への行き方を紹介しますね。
梅林公園の南の入口の道路にを東に向かって車を進めていきます。
ここを右折するとすぐに駐車場が見えてきます。
ありました!
2 3 5 6 7番が有料駐車場になっており先払い500円と書かれています。
梅林公園横有料駐車場から梅林公園までは24m、歩いて1分と近い場所です!!
グーグルマップで見ると、本当に近くですね。
しかし残念ながら梅林公園周辺には他には駐車場は見つかりませんでした。
800m~1kmほど離れた柳ケ瀬付近にはたくさんあるので探してみました。
梅林公園の南にある県道92号線を西に向かうと柳ヶ瀬に近い徹明町通りがあるのでそちらにたくさんの駐車場があるようです。
その中で近い駐車場はこちらになります。
マックスバリュー周辺の駐車場
徹明町付近で一番近い駐車場はマックスバリューの近くです。3箇所ありました。
徹明町にあるドン・キホーテを目指して車を進めると左手にセブンイレブンがあるので、その角を左折します。
するとすぐに2箇所の駐車場が目に入ります。
タイムズ岐阜元町第3と名鉄協商岐阜金園町第2 駐車場です。
そしてコンビニの奥にも名鉄協商岐阜金園町 駐車場という別の駐車場があります。
このあたりからは柳ケ瀬の商店街と提携を結んだりしている小規模の駐車場が多くなるので見つけやすいと思います。
しかしなかなか空いている駐車場が見つけられない、ぐるぐると道を曲がって駐車場を探すのは嫌だという人は市営の駐車場があるのでそちらなら大規模でわかりやすいので紹介しますね。
なかなか見つからないときは金公園地下駐車場が大きいので空いているかも
県道92号を西に向かいドン・キホーテを通り過ぎると角に日本タクシーがある信号があります。
その信号を通り過ぎて20mほど行ったところに金公園地下駐車場があります。
すぐなので、気をつけてくださいね。
駐車場は金公園の地下にあります。
地上にある金神社も有名な神社なので、こちらに停めたら、梅林公園だけでなく金神社にも参拝する人は便利ですね。
こちらには145台駐車することができます。
梅林公園駐車場まとめ!
梅林公園には駐車場がなく、周辺の有料駐車場に停めるしか方法はありませんでした。
しかし梅林公園の近くには5台ほど駐車できる場所があります。
それ以外は少し離れた場所に小規模の駐車場があることがわかりました。
大規模な金公園地下の駐車場だと離れた場所ではありますが空いている可能性が高いです。