スポンサーリンク
お手軽なスプレータイプの日焼け止め。
シュッと吹きかけるだけで
髪の毛も顔も紫外線から守られますが
子どもは大丈夫なのかを調べてみました。
敏感肌残って多いですよね。
さらにメイクのときにはどうしたら良いのかも調べてみました。
アメリカではスプレータイプの日焼け止めの子どもへの使用は控えるように言われています。
成分を吸い込んでしまう可能性があるからです。
大人のように
目をつむって、息を止めることができない子どもがいるかもしれないからです。
誤って吸引してしまったり、目にかかったりした時の危険性がまだわかっていないからです。
子どもにスプレータイプの日焼け止めを使用する場合は
大人が一旦手にとってから塗ってあげましょう。
シュッと吹きかけるだけで日焼け止め効果があるスプレータイプ。
しかし塗りムラを無くすためにはちょっとしたコツがあります。
顔には直接噴射せずに手のひらに出してから使用するのがおすすめ。
首にも直接噴射せずにたっぷりと手にとってから塗ってください。
髪には直接噴射します。
体にもスプレーを噴射。
ということは顔や首など塗りムラを避けたい場所は手にとって塗ります。
直接噴射しても良いと表記されたブランドもあるようですが
目や口に入らないように気をつけることは絶対です!
周囲に人がいない場所で行うこともマナーでしょう。
そして15cm異常はなして噴射しましょう。
スプレータイプは液体なので基本的には水や汗には弱いタイプ。
実は吹きかけただけではむらが出てしまうのです。
しかも
「SPF、PA表示は国際的な基準で1平方センチメートルあたり2mg塗布して測定した値」なのに、吹き付けるだけのスプレータイプだと測定が曖昧です。
1平方センチメートルあたり2mg塗布するためには、ずいぶんの量が必要なはずなのでスプレータイプは効果が薄いという人も多いのです。
それでも便利なスプレータイプ。
メイクの上からシュッと一吹きなんてとても便利ですから!
どうしても使いたいなら
2時間おきにつけ直すことが効果的です。
手でなじませてから液を広げましょう。