スポンサーリンク
世界一周が8万円??
↓
(引用:https://www.traicy.com/posts/2018111296437/)
昔から気になっていた記事です。
今もできるのか調べてみました!
もちろんお気に入りのスカイスキャナーです!
成田からソウル 11,541円
ソウルからマドリード 51,981円
マドリードからサンパウロ 13,607円
サンパウロからサンティアゴ 120,649円
サンティアゴからオークランド
これはコロナで欠航だったので断念。
サンパウロからアメリカへ飛ぶフライトを探した。
気を取り直して・・・
サンパウロからアメリカ ロサンゼルス 35,529円
ロサンゼルスから日本(東京) 29,481円
あっ 意外にも安い。
15万くらいの予算で旅費が計算できるんだ。
世界一周航空券のエコノミーを選ぶならスカイスキャナーのほうが良いと思った。
10万以下じゃないけど本気で探せば10万以下の世界一周は可能だと思う。
今回ヒントを下さったHPのルートでも行けるんだね。
ただワンワールドはイースター島行きたい人向けらしいので自分が行きたい場所を明確に持つことが大切だと思う。
ソウルから航空券をとると安いと聞くので
ソウルに立ち寄るルートも頭にインプットしておこうと思います。
しかし今回は・・・・
東京からダイレクトにマドリードに行った場合も・・・・
53,491円
あまり変わりませんでした。ってかソウル立ち寄らなくてもダイレクトにヨーロッパへ飛んでも良かった!
この場合だと世界一周は132,108円になる!!
ワンワールドの世界一周航空券の売りになっているイースター島ですが調べてみると30,631円になっていました。
サンパウロからイースター島までの往復を入れると75,517円
それを足しても207,625円。
エコノミーで時間を忘れて「放浪」って感じで世界を回るなら飛行機代は20万あれば可能ということだよね。
スカイスキャナー大好きです。
一日中スカイスキャナーで遊んでいても飽きない人は旅好きな人だよね!
ただ検索してみると12万という値段のフライトもあるので、次の目的地がめっち高いフライトになったということもありえそう。
だから世界一周航空券のほうが良いと言う人もいるんだろうね。
ちなみにエコノミーでの旅は長時間ツライのでもし世界一周するならビジネスクラスにしたい。
お金貯めないと。