スポンサーリンク
卒園式の時、ママたちはどんな髪型が映えるんでしょうか。
主役は我が子だけれど
ママたちも素敵に決めたい!!
そんなママたちの髪型、特にハーフアップのヘアスタイルをまとめてみました。
素敵なママを演出するためにいくつかチェックすべきポイントがあります。
大事なわが子の卒園式です。次のマナーに気をつけたヘアスタイルや服装を心がけましょう。
派手にしすぎない
主役は我が子。
控えめで可愛いらしいヘアスタイルを心がけましょう。
あまりに派手すぎると
周囲のママから浮いてしまいます。
ヘアアクセサリーも小さめのものが好まれるようです。
母親らしく上品さを心がける
卒園式はたいせつな行事です。
だらしない髪型よりも
小奇麗にまとめるほうが好感が持たれます。
一番簡単なのが「くるりんぱ」を使うことでしょう!
300円くらいでさまざまなバリエーションの髪型ができちゃいます!
道具があれば簡単にできちゃいますが
自分でクルリンパをやるコツなども調べてみました。
さっぱりとまとめたロングヘアです。
ボールペンを巻き付けていくハーフアップアレンジも簡単でした。
ボールペンを束ねた髪の真ん中に差し込みます。
左右の髪を取りボールペンに引っ掛けていきます。
どんどん引っ掛けます。
根本を縛ります。
完成です。
くるりんぱを繰り返してこんな素敵なヘアアレンジができました!
ミディアムシニヨンも華やかで素敵です。
ミディアムヘアーアレンジの動画もありました!
編み込みは卒園式の定番だそうです!
いかがでしたか?
ロングヘアーのママならばいろいろなアレンジが楽しめそうです。
スーツに合った卒園式らしい髪型を考えるのもとても楽しいですね。
ミディアムヘアーのママもシニヨン風にまとめたり
編み込んだりと
いろいろなヘアアレンジがあることがわかりました。