スポンサーリンク
先日21歳の母親が「Zoom」で会議中に、背後から自分の子供に銃で撃たれたという事件があってショックを受けました。
歩き始めたくらいの子どもが銃を撃ったそうだけど、そんな簡単に縦断が発射できるなんて驚いた・・・・
銃犯罪事件が多いと言われているアメリカだけど日本に住む私達にはピンとこない。
どれくらいの銃撃事件や銃によって死亡している人がいるのかを調べてみました。
ヤフーニュースによるとアメリカで銃犯罪による死亡者数が記録的に多くなっているという。
↓
611件の銃乱射事件が発生した。
アメリカでは2020年、銃犯罪による死亡者数がここ20年以上で最も多くなった。新型コロナウイルスのパンデミックで、ジョージア州アトランタやコロラド州ボルダーで最近発生したような規模の銃乱射事件がほとんどなかったにもかかわらず、だ。
非営利団体Gun Violence Archiveのデータによると、アメリカでは2020年、1万9379人が銃犯罪で死亡した。この数字には、銃による自殺は含まれていない ── 銃による自殺は、アメリカの銃による年間死亡者数の多く(約3分の2)を一貫して占めている。Gun Violence Archiveによると、2020年の銃による自殺は2万4090件だった。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/3e4fcce3a0cf0ee2180c8931158a6aa2905392f9
乱射事件が611件
乱射ということは「乱射」つまりむやみやたらに銃弾を撃つということだから、死傷者は一人や二人じゃないんだろう・・・・・
アメリカでは銃犯罪のよる事件の死亡者数は20,000人近く。
(自殺はもっと多くて24,000人以上。。。)
関係ないけど日本の自殺者数は20,000人くらいだから・・・?あれ?統計だとアメリカは自殺者数が低いって聞いてたけど、高いじゃん、と思った。
銃って怖いよね。確実に人を傷つける。
社会に牙を向いた人が銃を持ったら平和に生きたい人も善良な人も関係ない。次々と射殺される。
日本のような死刑制度がないアメリカじゃ、まず犯人は射殺されても文句言えんからね・・・・・
「死刑制度がある野蛮な国」呼ばわりするよりも、銃はずっと危険だと思う。
今回の事件は、そんな危険な銃を机に置いておいた親のせいでもあるけど・・・・
アメリカでは
「恐ろしい凶器」だということを理解した上で扱う必要があるということだ。
まるで核爆弾のようだね。
アメリカ在住の方で銃規制についての記事があったので紹介します。
↓
https://america-info.site/gun-control
銃はアメリカでは無くならないだろうと言っておられます。
賛成も反対もある中で
銃規制をすれば銃で死ぬ人も減るだろう
という意見もあったけれど、逆に「犯罪を抑えることもできる」という意見も。
アメリカではライフル協会のちからも強く利権も絡むと聞いたことがあります。
それに今持っている人たちが銃を捨てることは難しいと思いますから。
ただ州によって銃規制が厳しい州とゆるい州があるそうです。
銃規制が厳しい州は
ゆるい州は
銃規制が厳しい州とゆるい州の犯罪率の違いとかも調べてみたいです。
私は銃っていうのは核弾頭と同じだと思っている人間です。
いっせに世界の核を放棄しようといっても、無理なわけで。
他国から自国を守るために核武装は必要だといわれると、それは人間の心理からすると当然のことだと思うし・・・・
難しいな、一人で生きてるわけじゃなく、他人がいるわけだからね・・・・・