変形性膝関節症の半月板再生医療2019!ips細胞で軟骨の再生治療の費用は?

スポンサーリンク

変形性膝関節症があまりに痛いので手術をしたいと思っていますが
多分一番やってみたいのは半月板の移植。
ほら、
富士フィルムがCMしてるじゃない?自分の半月板を再生させて移植するやつ!
これが一番手術の中では良さそう!
ということでどんな手術なのかを調べてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

半月板再生医療2019

富士フィルムのHPを見たら一条の光が・・・・
軟骨の再生医療はここまで来ている!

患者さんの軟骨0.4gから取り出した細胞を4週間ほどで培養し、移植するというもの。
膝の痛みは辛いです。

しかし調べてみると・・・・

変形性膝関節症と診断されている患者さんは対象外

と書かれていました。。。。。。富士フィルムさん、残念です。

しかししつこくネットで検索していると半月板の再生記事が載ってました。

IPS細胞による再生医療で半月板再生

全国850万人いるという変形性膝関節症の患者さん。
こんなにいたのですね。
1度すり減った軟骨は再生しないので東京医科歯科大学再生医療研究センター長の関矢一郎教授は膝膜を培養して大量の幹細胞を採取し膝の患部に注入するというもの。
ん?
ヒアルロン酸じゃないんですね・・・?

年をとるとある程度覚悟をしなければいけないと怯えていた変形性膝関節症。
それが!!

治療方法は次のようです。
関節鏡で観察しながら注射器で軟骨の欠損部分に細胞を乗せていくと・・・・
注入後10分間放置すると約6割の細胞が欠損部分に接着するんだそうです!

膝半月板に

接着しない細胞はもとの膝膜に戻るんだそうです。

東京医科歯科大学の膝疾患の軟骨再生医療のページです。
ちょっと嬉しいですよね!

東京医科歯科大学再生医療

(引用 http://www.tmd.ac.jp/grad/orj/knee/cartilage.html)

こちらによると
「原則として整形外科医からの紹介状が必要です。」とのこと。
で、関矢先生が判断されるようです。
症例数が目標に達してしまったときは募集を休止するそうですので、ちゃんとHPを見てくださいね。

再生治療の費用は?

引用 https://www.mugendai-web.jp/archives/2977

欧米では200万~300万かかると書かれていますが関矢先生、費用はいくらなんでしょうか・・・・

書かれていたことは保険外適用とのこと。
理由は変形性膝関節症の患者さんがめちゃくちゃ多いこと。

調べていくと
この記事は「東京医科歯科大学」の再生医療研究センターの関矢先生がチームを率いておられるのですが
それ以外には探しきれなかったということ・・・・
2019年の再生医療の最先端だったんですね。。。。。

でも山中伸弥教授がノーベル賞を受賞されてから再生医療はすごいスピードで進化していることがわかりました。
その恩恵に預かれる日を信じて筋肉を鍛えていきます。

一日も早く関矢先生の技術が一般の人達に届くように願わずに入られません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
変形性膝関節症
スポンサーリンク
infoをフォローする
さつきっくカノンKobo

コメント