旅するシニア

スポンサーリンク
旅するシニア

LCCで7キロ!海外旅行のコツ!荷物7kg重さの目安は?

私は毎回海外旅行の飛行機に搭乗するときは7kg(7キロ)ほどの手荷物だけです。 荷物を預けることはしません。 ロストバゲッジの可能性があるだけではなく すっと出国できないからです。 でもね一番大きな原因は 私は変形性膝関節症な...
旅するシニア

セントレア(中部国際空港)のプライオリティパス最強説!国内線でもラウンジ以上

セントレアってプライオリティパス天国って知っていましたか? 最強です! 国内線だって行き7,000円ほどの恩恵があるんです!! それは同じように到着するときも7,000円ほどの価値が! ってことは国内旅行だって往復セントレアを利用し...
旅するシニア

インド観光ビザオンライン申請方法は?eビザで5年!偽サイト100以上ある

インドビザを申請しました。 偽サイトの多いこと!! インド観光ビザ!偽サイトって100以上ある インドの観光ビザって25ドル。5年で25ドル! 自分でやるとこの価格だけど代行は高い。 普通に検索していくと10,000円くら...
旅するシニア

国際通りの周辺で格安おすすめホテル紹介!朝食付きで良心的!

いつものことだけど最終日はクラブラウンジでのんびりと過ごそうと思っていたけれど、今回は超お得なおすすめホテルを紹介します! 賛否両論あるけど 私個人としては大満足でした。 ラウンジっぽくビールや泡盛が飲み放題で、ちょっとしたお菓子...
旅するシニア

ガンガラーの谷のバス停までの行き方(アクセス)ツアーもお得?

那覇に到着後、翌日ガンガラーの谷にでかけます。 ちょうど隣接する「おきなわワールド」にも行こうと計画中! ガンガラーの谷へのHPはこちら ↓ ガンガラーの谷 ガンガラーの谷のバス停までの行き方(アクセス) 上記ガンガラー...
旅するシニア

ゲストハウスとは?沖縄で安いキレイな宿の見つけ方!おすすめは口コミ

ゲストハウス、海外旅行では時々使います。 ゲストハウスって普通のホテルと違うの? ゲストハウスとは? ゲストハウスってホテルよりも安い。 格安って行っても良い。 ホテルのようなアメニティはないけれど、その分安く宿を提供...
旅するシニア

セントレア(中部国際空港)から沖縄まで飛行機でかかる時間は?

セントレア(中部国際空港)から沖縄までかかる費用は格安です。 いくらかといいますと・・・ 片道1万円くらいです。 実際に調べてみてください。 ↓ トラベリスト トラベリストはLALやANAだけでなく、格安航空券のピーチや...
旅するシニア

沖縄なら飛行機はLCC!中部国際空港からピーチかスカイマークか?いいえ!!

突如降って湧いたような沖縄旅行! コロナ前だったら10日間くらい海外旅行にでかけている私。 しかし今回は沖縄旅行になりました。 沖縄なら飛行機はLCC! 海外旅行はLCCって決めてます。 JALとかANAは高いから...
スポンサーリンク