お香の代わりに線香の匂いでもいいか?
結論から言うと大丈夫です。
我が家もお仏壇に供える線香を玄関でたいています。
↓
お香の効果は?
香りは大脳を刺激します。
脳波に影響が出るということです。
沈香・白檀・乳香・ラベンダーの香りは鎮静作用効果(リラクゼーション効果)のあることが発見されています。
森林の香りは鎮静作用と脳を活性化する効果があると言われています。
匂いの良いものはリラックス効果があると言われていますよね。
ストレスを軽減してくれるということです。
スピリチュアル的な面でも匂いは邪気を払ったり開運に導いたりすると言われています。
邪気などはエネルギーです。物質ではありません。ですから大気に拡散される匂いによって影響を受けると言われています。
玄関とかトイレなんかは匂いがこもりがちですから、こういった場所にお香をたくのも空間を浄化してくれる効果があります。
お香線香の違いは?
お香はの中で「線香は線の形のお香」です。
線香は形が線なので火を付けると読経の間、長くたかれていることなど仏事にメリットが有るためお仏壇などで大活躍です。
しかし形の上の違いだけです。
お香は部屋で楽しむもの、線香は仏壇にお供えするもの、これは間違いです。
お香が総称であり、その中の線状のものが線香というのです。
ちなみにお香は以下の7種類です。
線状の線香
匂香(匂い袋などに入っている)
練香(お茶席などで使われる香)
抹香(お香の原料そのもの)
焼香(お香の原料を削ったもの)
塗香(手にすり込むもの)
香木(香りのする木。お香の原料の木)
お葬式の時にお焼香は使いますよね。
代わりに線香の匂いでも大丈夫?
線香もお香の一種ですから線香を部屋や玄関でたいても大丈夫。
我が家でたいている線香はこちら。
↓
普通にお仏壇やさんで購入したのですがネットでも売っています。
楽天市場➾ お茶(八十八夜)の線香
Amazon➾ お茶(八十八夜)の線香
優しい香りでおすすめです。
慣れてくるともっと濃い匂いがよくなると思います。
外国で作られたお香もあるのですが、安いからといって、日本人に合う匂いが入っていると思いません。
生前親戚の和尚様が
「わしが死んだら臭い匂いの線香はあげてくれるな。」
と言っておられました。
安いスーパーで売られているような線香は嫌な匂いがするというのです。
ちなみにその和尚様は霊感がありました。何の根拠もないのですが、和尚様の言葉を聞いてから、私はいい香りのものを使おうと思っています。
コメント